弱点克服講座

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

更新日:

テイクオフを楽にする裏ワザ

urawaza01

今回は、サーフィンテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

 

体が硬いとテイクオフは安定しない

SkillUp_TakeOff_GoodStance

体が硬いと、テイクオフの時にこんなデメリットがあります。

check_mark1

前足が出しずらい

check_mark1

前足を置く位置がバラバラになる

check_mark1

バランスが崩れやすくなる

 

テイクオフで一番重要な動作は、サーフボードに手をついて前足を胸に引き付けて、定位置に前足を置くことです。しかし、体が硬い人は、この「前足の引きつけ」がうまくいきません。

前足がうまく出なかったり、思った位置に置けなかったり。その結果、前足を不安定な位置に置いてしまって、立ち上がってもすぐにコケてしまうことも多いでしょう。

私も体が硬くて、昔から前足は出にくかったです。それが年をとっていくにつれて、さらに体が硬くなり、前足がさらに出にくくなってしまいました。

これはいかん。ということで、色々と試行錯誤した結果、「ある裏ワザ」を使うことで、ほんの数秒で体を柔らかくすることに成功し、飛躍的に前足を出しやすくすることに成功しました。

では、その方法を大公開します!!!

 

一瞬で体を柔らかくする方法

urawaza02

では、一瞬で体を柔らかくする方法をいくつかご紹介します。これから紹介する方法は、私が波待ちをしながら実際にテイクオフしてみて、効果があると実感した方法です。

みなさんも、騙されたと思って試してみてください。どうせ、波待ちしている時は暇ですから(笑)

 

柔かくする方法 その1

003

ひざのお皿の少し上の部分を親指と人差し指でつまんで、けっこう強めに押してください。5秒ぐらいつまんで、それを3セットぐらいやればOKです。

この部分には神経が集中していて、それを刺激してほぐすことで、柔軟性がアップするそうです。

波待ちしている時に、何となくヒザをつまんであげれば、それだけで柔軟性がアップします。お手軽ですよね。

効果が持続するのは5分~10分程度だと思いますが、セットが入った時にこれをやってあげれば、テイクオフの時に役に立つはずです。

 

柔かくする方法 その2

004

両手を軽く開き、両手の指を合わせます。親指は親指と、人差し指は人差し指と。

そして、親指どうしをグルグルと回します。

005

時計回りと、反時計回りもやります。10回転ぐらいさせれば充分だと思います。

親指が終わったら、人差し指もやってください。

006

薬指と小指は回すのが難しい人もいると思いますが、無理にやらなくてもOKです。

ちなみに、私は薬指と小指がうまく回せないので、他の指だけグルグル回しています。

 

これのやはり、効果は5分~10分ぐらいのようです。セットが入ってからこれをやっても間に合わないので、波待ちして暇な時にグルグルしましょう。

 

柔かくする方法 その3

urawaza07

テイクオフする瞬間に「ぐにゃぐにゃ~」と口に出しながらテイクオフしてください。それだけで、柔軟性がアップします。

ただし、一番のネックは、声を出すのが恥ずかしいこと。大丈夫です。小声でいいんです。

「ぐにゃぐにゃ~」と口に出すことで、体の緊張がほぐれて体が柔らかくなります。

「テイクオフの時には体の力を抜いた方が良い」というのは良く聞くフレーズですが、自然とこの理想のテイクオフに近づきます。

 

恥ずかしくて、そんなこと絶対できない。という人は、笑顔でテイクオフの動作をやってみてください。笑顔になることで、体の緊張がほぐれて、柔軟性がアップします。

有名な実験で、「笑顔で走ると足が速くなる」というものがあります。2016年4月に放送されたテレビ番組で、子供に笑顔で50メートルを走らせたら、5人中3人が足が速くなったそうです。

これは、笑顔を作ることで、体の筋肉の緊張をほぐした結果、足が速くなったそうです。その効果が、サーフィンにもあるはずです。

 

そんなバカな!!!

takeoff_raku02

と思った人は、家の中で試してみてください。まずは、前屈をしてみましょう。そして、その位置を覚えておきます。

そして、上で紹介したことを試してから前屈をしてみて、その効果を確認してみてください。

試しに、私が裏技をやった場合の効果をここに紹介しておきます。

 

001

上が裏技をやる前。
下が裏技をやった後。

裏技をやることで、前屈が8センチほど深くできるようになりました。
ちょっとのことでこれだけの効果があるなら、やらない手はないですよね!!!

 

さぁ、実践してみよう

takeoff_raku01

さぁ、今週末に海に行ったら、波待ちの時にヒザをニギニギして、手をグルグル回しながら、テイクオフの瞬間に大声で「ぐにゃぐにゃ~~」と叫びながらテイクオフしてみましょう!!!

そうすれば、体を柔らかくする効果だけでなく、あなたの周りからサーファーはいなくなり、快適にサーフィンできること間違いなしです(笑)

 

 

 

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-弱点克服講座

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2024 All Rights Reserved.