この記事では、サーフィンで後ろ足からテイクオフする方法を説明していきます。
テイクオフのやり方としては、2つあります。
1つ目は、はじめに後ろ足を置いてから、前足を置く方法。
2つ目は、飛び乗るような感じで、両足を一気に置く方法です。
サーフィン初心者がいきなり飛び乗る感じのテイクオフを習得するのは難しいので、まずは後ろ足からテイクオフする方法をマスターしましょう。
では、後ろ足からテイクオフする方法を紹介していきます。
スポンサーリンク
後ろ足からテイクオフする方法
後ろ足を置く位置
まず、テイクオフする時に後ろ足を置く位置を確認しましょう。
後ろ足を置く位置は、デッキパッドの上あたりです。
ちなみに、テイクオフの時の手の位置と足の位置はここです。
足の運び方
腹ばいになっている状態から、手を置いてテイクオフの準備をします。
腕立て伏せする感じで、腕を伸ばして上体を起こします。
腰を少しひねりながら、後ろ足をデッキパッドの上に置きます。
後ろ足と両腕の3点でバランスをとりながら、前足を勢いよく出します。
後ろ足からテイクオフする方法のメリット
後ろ足からテイクオフする方法は、簡単なので初心者におすすめなのですが、メリットとデメリットがあります。
まず、後ろ足からテイクオフする場合のメリットは、初心者でもテイクオフが成功しやすくなることです。
後ろ足を置いてから前足を置くので、前足を置く位置も正確になります。
後ろ足からテイクオフする方法のデメリット
後ろ足からテイクオフする方法のデメリットは、テイクオフのスピードが遅くなることです。
テイクオフの練習をしている段階では気にならないと思いますが、波を横に走る練習をする段階になると、テイクオフの遅さが気になってくると思います。
後ろ足からテイクオフする方法をマスターしたら、サーフボードに飛び乗る感じで両足を一気に置く方法を練習するようにしましょう。
以上で、後ろ足からテイクオフするやり方の説明は終わりです。
後ろ足からテイクオフするのって、きつくない!?
サーフィン初心者の人は、後ろ足からテイクオフする練習を家でやっている人もいるかと思います。
そのときに、「後ろ足が置きにくい」とか「前足が出しにくい」と感じた人はいませんか!?
実は、僕は今でも、室内で後ろ足からテイクオフする練習をすると、足がうまく運べないし、前足が出しにくいんです(笑)
でも、実際に海でサーフィンするときには、テイクオフのときに「後ろ足が置きにくい」とか「前足が出しにくい」と思うことはありません。
その理由は、海と陸とではサーフボードの沈み具合が違うからです。
陸でテイクオフの練習をするときには、サーフボードは水平になっています。
一方、海でテイクオフするときには、サーフボードは波の斜面を滑っているので、ノーズが少し沈んでいるんですよね。
ノーズが少し沈んでいることによって、前足を出す空間が少し広がるというわけです。
さらに、テイクオフのときには両手でサーフボードをおさえるので、さらにノーズ側が沈んで前足が出しやすくなります。
海でも前足が出しにくくて困っている人は、体が堅いのではないでしょうか。
僕も体が堅いので、サーフィンをしているときには、体を柔らかくする裏ワザを使うこともあります。
ちなみに、体を柔らかくする裏ワザについては別の記事にまとめてありますので、そちらをご覧ください。
飛び乗る感じのテイクオフとは
ちなみに、飛び乗る感じでテイクオフする方法のことを「ポップアップ」と言います。
両手だけで全体重を支えることで、両足を一気に前に出します。
動画で説明すると、こんな感じになります。
飛び乗る感じで、一気に両足を出しているのがわかりますね。
初心者のうちは、まずは後ろ足からテイクオフする方法を練習し、それがマスターできたらこの飛び乗る感じのテイクオフを練習しましょう。