弱点克服講座

パドリングのコツ、初心者のパドルが遅い原因について

更新日:

901

サーフィンで最も大切なテクニックパドリング

海の上を歩くという意味のあるパドリング。

このテクニックは、非常に重要です。

 

この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングのコツを書いていきます。

この記事をじっくり読むことで、パドリングが遅い原因を見つけ出し、正しいパドリングのストロークを学んで、あなたのパドリングのレベルを1つ上げましょう!

【目次】

パドリングのコツ
バランスを安定させる
効率よく手を動かす

パドリングが遅い2つの原因
乗る位置が間違っている
ストロークが悪い

 

パドリングのコツ

コツ1.バランスを安定させる

まず、大前提としてサーフボードに乗る位置について。

サーフボードの中心と、オヘソの位置を合わせた状態で乗ってください。

サーフボードに乗った状態で、両手を伸ばすとノーズが徐々に沈んでいく位置がベストです。

 

そして、大切なのが、足全部をボードに乗せないこと。

SkillUp_Padling_3PointBalace

パドリング中は、基本的に、お腹の1点でバランスを取り、両モモで細かいバランスをとるようにしましょう。

この時、ヒザはボードの上に置きますが、そこより下の部分は浮かせます

 

イメージとしては、お腹1点に体重を乗せて、パドリング中の上下左右のブレを両モモで吸収しながら進んでいく感じです。

ヒザより下の部分もサーフボードに乗せると、パドリング中のブレをお腹から足先の全てで受けることになり、バランスがとりずらくて、スピードも出にくいし、疲れます。

 

また、胸を反ることに関しては、パドリングがやりやすいと感じる角度だけ反ればよいと思います。

私の場合は、ボードから20センチぐらいが最適な角度です。

 

SkillUp_Padling_Balance

上の図を使って、まとめます。

check_mark1 お腹1点でバランスを取るように意識する(

check_mark1 両モモで細かいバランスを取る(●)

check_mark1 パドリングがやりやすいと感じる角度だけ胸を反る()。

 

胸を反った状態を続けるのは、初心者にはつらいはずです。しかし、胸を反っておへそに重心を持っていかないと、バランスが崩れてしまって、うまくパドリングできません。胸を反った状態に慣れましょう。

海でなくても、室内で練習できます。床に腹ばいになって、パドリングしているイメージで胸を反る練習をするのが効果的です。

 

コツ2.効率よく手を動かす

padling_other

まず、パドリングで前に伸ばした手を海面に入れる位置は、時計の10時と2時の位置です。

初心者の人は、わりと11時と1時の場所になっている場合が多いです。

 

そして、海面に入れた手は、レールに沿ってストロークするのではなく、一度サーフボードの下を通ります

SkillUp_Padling_HandMoving

このほうが、サーフボードがより前に進みます。

 

 

初心者のパドリングが遅い2つの原因

902

初心者のパドリングが遅い原因はたくさんありますが、その中でも特に目立つのが次の2つです。

390466[4]サーフボードに乗る位置が間違っている。

390466_2[4]パドリングのストロークが効率が悪い。

 

この2つを改善するだけでも、初心者のパドリングは劇的に改善されます。

 

正しい位置に乗れていない

pad01

パドリングが遅くなる一番の原因は、サーフボードに乗る位置が間違っているからです。

正しい位置に乗るには、サーフボードの重心におへそを合わせることが重要です。

 

サーフボードの重心は、サーフボードを片手で持てばわかります。

surf_special_19

赤丸の位置が重心です。

このように、ノーズとテールが釣り合った場所が重心になります。

 

初心者のうちは、重心の位置がすぐにわからなくなると思うので、ステッカーなどを貼っておきましょう。

surf_special_20

サーフボードの重心の位置を把握することは、テイクオフの前足を置くときにも重要になるので、サーフボードの重心にステッカーを貼るのは色々な意味で超オススメです。

 

パドリングのストロークが悪い

pad03

パドリングの正しいストロークを学ぶのは、ものすごく難しいです。

パドリングのコツを人から聞こうとしても、やっぱりイメージがわかなくて身につかないし、海でサーフィン上級者のパドリングを参考にしたくても、パドリングで一番大切な海の中のストロークについては全く見えません。

 

では、どうしたらよいのでしょうか。

 

その答えは、

パドリングのストロークを超わかりやすく解説してくれている動画を見て、実際に自分でそのストロークを実演してみて、ストロークのテンポや動きを身につければいいんです。

 

こちらが、パドリングのストロークを学ぶ上で一番参考になる動画です。

私は、この動画を100回以上は再生して、パドリングのストロークを勉強しました。

約4分間の動画なので、だまされたと思って1度見てください。

 

そして「この動画は使える!!!」と思ったら、この動画を見ながら実際に自分でもパドリングのストロークを実演してみてください。

 

パドリングが、変わります。

 

パドリング関連のおすすめ記事

他にも、パドリングには細かいテクニックがたくさんあります。

例えば、手のひらはピッタリと閉じるよりも少し開いたほうがよいとか、肩は背筋を使ってパドルすれば疲れないので、できるだけ胸は反ったほうがよいとか。

 

そのあたりのことは、別記事に書いたりしています。

参考になる動画も紹介しているので、ぜひそっちもチェックしてみてください。

パドリング、初心者がマスターすべき最大のテクニック

動画でパドリングのイメトレをしよう パドリングを制するものは、サーフィンを制す そんな言葉が、あったような、なかったような。   パドリングは、サーフィンのテクニックの中で、一番重要だと思っ ...

続きを見る

サーフィン動画レビュー、ケリースレーターのパドリングに学ぶ

今回レビューする動画は海外のものです。 私は英語がわからないので、ちゃんとしたレビューができるかわかりませんが、良い動画だったので紹介させていただきます。   ケリーのパドリングに学ぶ レビ ...

続きを見る

サーフィン動画レビュー、ビギナーズバイブル パドル編

今回は、サーフィン初心者向けの動画をレビューしていきます。   ビギナーズバイブル パドル編 レビュー対象の動画は「サーフィン ビギナーズバイブル パドル編」というタイトルです。 &nbsp ...

続きを見る

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-弱点克服講座

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2024 All Rights Reserved.