サーフィン初心者講座

パドリング、初心者がマスターすべき最大のテクニック

更新日:

動画でパドリングのイメトレをしよう

パドリングを制するものは、サーフィンを制す

そんな言葉が、あったような、なかったような。

 

パドリングは、サーフィンのテクニックの中で、一番重要だと思っています。

まずは、お手本となる動画をご覧ください。

 

すごく、わかりやすいですよね。

この動画を基本として、私なりの補足を加えていきたいと思います。

スポンサーリンク

 

水中に腕を入れる位置

padling_other

動画の1分47秒で解説されていますが、水中に手を入れる時の角度は、時計の10時と2時の方向にしましょう。

初心者の中に、パドリングを水泳のクロールのように行っている人がいますが、それは効率の悪いやり方です。

クロールのように腕を前に出すのではなく、斜め前に出しましょう。

 

テンポとスピード

動画の3分37秒ぐらいから、動画のサーファー(ニコリンさん)が、パドリングをしばらくやってくれます。

試しに、動画を見ながら、テンポとスピードをニコリンさんに合わせて、一緒にパドリングしてみてください。

 

どのように感じましたか?

 

私は、自分と比べてパドリングのテンポが速いと感じました。

また、水中でかいている時間が思ったよりも短かったようにも思いました。

 

初心者の人は、このパドリングのテンポやスピードを意識して、実際に海に行ったら同じようにパドリングしてみてください。

きっと、上達が早いはずです

 

パドリングのコツ

効率よくパドリングするには、いくつかコツがあります。

それを紹介します。

 

サーフボードに乗る位置

SkillUp_Padling_3PointBalace

サーフボードに乗る位置は、おへそがサーフボードの中心の上になるようにします。

バランスは、お腹と両ももの3点でとるようにします。

 

どれぐらい胸を反るか

Padling_Form

パドリングするときには、かなり胸を反ります。

私の場合は、サーフボードからアゴまでの距離は「20センチ」でした。

 

初心者がこれぐらい胸を反ると、「え?こんな疲れる体制を続けるの?」という印象を受けるかもしれません。

 

でも、これぐらい胸を反らないと、サーフボードが安定しません。

正確には、パドリングしても効率よくスピードが出ません。

ぜひ、この体制を初心者のうちにクセにして、慣れてください。

 

パドリングの軌道

良い例

SkillUp_Padling_HandMoving

パドリングの時の腕の動かし方(軌道)を、上の図のようにすると、効率がいいです。

海中に入れた腕を、自分のお腹に向かって引き寄せ、腰の辺りからぬく感じです。

 

悪い例

SkillUp_Padling_HandMoving2

一方、こちらは効率の悪いパドリングの軌道です。

初心者にありがちな腕の動きです。

 

サーフボードのレールに沿ってパドリングするので、一見すると効率がよさそうですが、実はあまり効率はよくありません。

間違いではありませんが、上で説明した一度自分のお腹に引き寄せる形のパドリングをしましょう。

 

手のひらを少し開く

パドリングするときは、てのひらをつぼめるのではなく、少し開きましょう。

 

つぼめて指と指の隙間を開けたほうが、水をたくさんすくえて効率のよいパドリングができるような気がしますが、実際には違うそうです。

 

5ミリほど間隔をあけてパドリングするようにしましょう。

 

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-サーフィン初心者講座

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2025 All Rights Reserved.