サーフィン本レビュー

サーフィン本レビュー、ドジ井坂のサーフィン・スクール

更新日:

サーフィン本レビュー、ドジ井坂のサーフィン・スクール

発売日 2004年3月
Amazonの口コミの平均点 4.3点(口コミ総数 12件)

スポンサーリンク

 

みんなの評価

サーフィン解説書「ドジ井坂のサーフィン・スクール」に関するAmazonでの口コミの中で、私が気になった口コミを抜粋して紹介します。

 

口コミ 1つ目

good1

評価:★★★★★ 5点満点中 5点
日付:2007/9/11

タイトル:サーフィン初心者必携!

サーフィン始める前に買って読みましたが、スポーツ解説書の割には結構文字も多く「難しいな・・・」という印象だけでした。

しかし、サーフィン始めてからこの本の評価は一変!!
自分が上手く出来なかったポイントや技術のコツを、的確に分かり易く解説していることに気付きました。

それからは海に入る前に一読し、海から上がって一読し・・・の繰り返し。

この本の一字一句を洩らさず(←ここがポイント)理解し体得出来た段階で「初級卒業!」と自分で心に決めてます。

 

口コミ 2つ目

good1

評価:★★★★☆ 5点満点中 4点
日付:2013/8/31

タイトル:伸び悩んだときに読むと新たな発見があります

この本を購入したのは5年以上前のことで、購入してからしこたま読み、内容を頭に叩き込んでいたつもりだったのですが、いつの間にかその内容の大部分も忘れてしまい、サーフィンの技術が中級レベルで伸び悩んでしまっていました。

そんなときに本棚にあったこの本が目に留まり、なんとなく手にとって読んでみたら新たな発見の連続でした。

基本編とは言っても、アップスンやカットバックやリッピングといった技まで解説してくださっているので、サーフィン技術の上達を目指す中級者までの方たちにとっては、新たな技の習得に役立つ内容に仕上がっているように感じます。

 

口コミ 3つ目

bad1

評価:★☆☆☆☆ 5点満点中 1点
日付:2015/4/27

タイトル:そーでもない

絵が自作なので嫌だ。

写真を使ってほしい。

評価が高いから買ったが、そーでもない。

 

私の感想

check_mark1 1つ1つの動作について細かく書かれている。

check_mark1 各動作の理論について書かれていて、より深い理解につながる。

check_mark1 ボリュームが多いので、読むのが大変。

 

パドリングの解説について

詳細に書かれています。

例えば・・・

 

サーフボードの重心の置き方やバランスの取り方について。

パドリングのストロークのやり方や腕以外の筋力を使う方法について。

 

ただ、情報はたくさん書かれていますが、理詰めで書かれているので理解が難しいところもあります。この本だけで理解が難しい人は、パドリングの動画も見ながら勉強するのがよいと思います。

 

テイクオフの解説について

テイクオフについても、とても詳細に書かれています。40ページに渡って、波待ち~サーフボードに立つまでの動作を詳しく解説してくれています。

解説してくれている目次はこんな感じです。

波待ち。
テイクオフのための方向転換。
ピポットターン。
ビギナーと上級者のテイクオフの違い。
スープライティングのやり方。
サーフボードに立つ方法。

とても細かく書かれています。サーフィンを1度もやったことがない人も、サーフィンの上達に悩んでいる初心者の人も、役に立つ情報が詰まっています。

家の中でテイクオフの練習をする方法がのっていたり、ビギナーと中級者の波の取り方の違いなど、知りたい情報が盛りだくさんです。

中級者~上級者の人も、久しぶりに読み返してみると新たな発見があるかもしれません。

 

 

ドルフィンの解説について

ドルフィンのやり方を、図で詳しく解説してくれています。ドルフィンを成功させるために必要な注意点が詳しく書かれていて、じっくりと読むとコツがわかってくると思います。

こちらも、Youtubeなどでドルフィンの実際の動作を確認しながら勉強すると、イメージがつかみやすいと思います。

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-サーフィン本レビュー

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2024 All Rights Reserved.