サーフィン動画レビュー

サーフィン動画レビュー、ケリースレーターのパドリングに学ぶ

更新日:

今回レビューする動画は海外のものです。

私は英語がわからないので、ちゃんとしたレビューができるかわかりませんが、良い動画だったので紹介させていただきます。

 

ケリーのパドリングに学ぶ

レビュー対象の動画はケリースレーターパドリングに学ぶ」というタイトルです。

スポンサーリンク

 

動画の内容をザックリ説明すると・・・

・誰もが認めるサーフィン界のトップサーファー、ケリースレーターのパドリングを分析した動画
・ケリーのパドリングの特徴は以下の3つ
1.頭がブレていない
2.入水する時に、肘が高くキープされている
3.わずかにボードを傾けながらパドルしている

ということのようです。

動画はこちらです。

 

レビュー結果

movie_review

ケリースレーターから学ぶことは多い

ケリースレーターのパドリングが科学的に分析されていて、非常に参考になりました。

日本の動画では、プロのパドリングを詳細に解析したものは無いと思うので、とても刺激になりました。

 

しかも、明日にでも実践できるような簡単なテクニックばかりが紹介されていたのも、グッドポイントです。

ただ残念なのが、動画が英語で製作されているので、内容を細かく把握できないこと。

 

英語が得意な人は、是非とも翻訳した動画をアップしてほしいです!

 

では、私なりにこの動画を見て、自身のパドリングに生かしたいと思ったポイントを紹介します。

 

明日にでもマネできる、ケリースレーターのパドリング

その1.頭をゆらさないこと

パドリング中に頭が左右にゆれてしまうと、以下の図のようにサーフボードに横方向の力が働いてしまいます。

surf_movie_kely_padle02

これは、パドリングのスピードを落とす原因になります。

 

理想としては、下の図のように、頭を左右にゆらさず一定にします。

surf_movie_kely_padle01

そうすることで、サーフボードの進行方向に伸びる直線上に力が集中し、無駄に力が失われるのを防げます。

 

その2.ひじを高くする

動画では、パドリングで前方に手を入水させるとき、ひじを高くした状態にしましょう。

と説明していました。

 

そうすることによって、水中に手を入れた後すぐに、肩~指先の角度が垂直に近くなるので、パドリングでスピードがつきやすくなるようです。

good_padling01

 

一方、ひじを低くしてパドルしてしまうと、水中に手を入れた後の状態が

bad_padling01

浅い角度になってしまうので、スピードがつきにくいようです。

 

理屈は何となくわかるけど「ひじを高くする」ってどういうこと!?

と、私を含めて、感じている人が多いと思います。

 

これに関しては、私は

「パドルで水中に手を入れる時は、手首を返して親指から入れる」

という風に解釈しました。

 

そうすることで、自然にひじは高くなるし、伸ばした腕は水中に入った後ですぐに垂直になります。

padling_hand01

こんな感じですね。

 

ただし、ケリーの場合は、手を水平にしてパドリングしている気がするので、ちょっと違った解釈なのかもしれませんが(汗)

 

3.わずかにロールさせる?

動画の中では、パドリング中にわずかにボードをロール(回転)することで、以下の3つの効果があるとしています。

1.リカバリー(水中から手をぬいて前方に伸ばす動作)がスムーズになる
2.前に腕を伸ばす時に、水面に手がひっかかることを予防する
3.パドリングのスピードアップにつながる

padle_role01

一般的には、パドリング中にサーフボードをロール(傾ける)ことはよくないとされています。

その理由は、サーフボードがななめになることで、抵抗が生まれてスピードダウンにつながるからです。

 

しかし、この動画ではわずかにボードを傾けながらパドリングすると、逆にスピードが出るとしています。


実際にケリースレーターのパドリングを確認すると、あまりボードを傾けながらパドリングしているようには見えません。

ですので、「ボードをわずかに傾けながらパドリングするとスピードが上がる」というのは、信じ難いと私は思いました。

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-サーフィン動画レビュー

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2024 All Rights Reserved.