サーフィン動画レビュー

サーフィン動画レビュー、大原洋人プロがテクニック解説

更新日:

今回は、サーフィン初心者向けの動画のレビューをしていきます。

 

大原洋人プロがテクニック解説

レビュー対象の動画は「大原洋人プロがテクニック解説」というタイトルです。

 

プロサーファーの大原洋人さんが、サーフィン初心者向けにテクニックを解説してくれている動画です。

スポンサーリンク

 

内容をザックリ説明すると・・・

・カービング
カービングのポイント
カービングの練習方法

・カットバック
カットバックが苦手な人にアドバイス
カットバックで心がけていること

・エアー
エアーの練習方法
エアーの難しいところ
マスターしたいエアー

 

動画はこちらです。

 

レビュー結果

movie_review

初心者向けの話を抜粋

全体的に上級者向けの話が多いです。

ですので、動画の中で初心者に参考になりそうな話題をピックアップしてみます。

 

カットバックのコツ

初心者のカットバックは、最初の戻りのターンの時に、前重心になっていることが多い。

それだと、ボードを下に持っていく時に前のレールが引っ掛かって倒れてしまう。

 

そうじゃなくて、オレが気にしていることは、ボードに対してデッキパッチのちょっと上ぐらいだけのレールを使うようにして、ボードを下に持っていくようにしている。

そうすると、全然ひっかからないでカットバックできると思う。

私を含め、カットバックが苦手なサーフィン初心者の人も多いと思います。

 

デッキパッチのちょっと上のレールだけを使ってターンと言われても、難しいですよね。

でも、この情報はすごく感覚的なものだと思うけど、とても貴重だと思います。

 

初心者の人にとっては、今はピンとこなくて意味のない情報に思えますが、将来カットバックを練習するときには、この「デッキパッチのちょっと上のレールだけを使ってターンする意識」は役に立つと思いました。

 

サーフィン上達のコツ

この動画で、「カービングの練習方法」について聞かれた大原洋人プロは、こんなふうに答えていました。

自分が一番しやすい場所でしかやらないんじゃなくて、いろんな場所でカービングするようにするとよいと思う。

例えばホレてるところでやったり、逆にスゴい厚いところでやったりして、ひっかからないようにパワーゾーンに持っていける練習をしてみたり。

その過程で、自分なりに新しい発想が生まれて、違う場面でイイ時のことをやってみると余計によかったりとか、逆にソレがだめかもしれないけど。

そうやって色々なコンディションで、自分がやりたいときだけじゃなくて、ここでもやってみようみたいな感じでやってみると、イイことがあったりとか、そうやったほうが上手くなると思います。

私はこれを聞いて、この話はカービングの練習だけではなくて、他のあらゆるテクニックについて言えることではないかと、感激しました。

 

この話を要約すると、「色々なコンディションで練習してみよう」ということだと思います。

 

例えば、テイクオフの練習に例えるなら・・・

自分が好きなタルい波だけではなくて、ホレている波でも練習してみる。

みんなが待っているセットの波だけではなくて、テイクオフできるかどうか微妙な小さな波でも練習してみる。

など、色々と考えられると思います。

 

実際、大原プロは、エアーがうまくできなくて悩んでいた時に、さまざまな方法で練習したそうです。

 

例えば、こんな風に。

うまくエアーができていない自分の映像を何度も確認した。

エアーが上手な選手の映像を何度も見た。

スケートで、ランプから飛び出すのをエアーの練習に見立て、何十回も繰り返した。

トランポリンで、ボードと自分の体が一緒に飛び出すイメージの練習をたくさんした。

もちろん海でも、エアーの練習をたくさんした。

 

自分がどれだけ出来ているのかを映像で確認し、他の上手な人と比較して現状を確認。

その上で、陸上で出来る最適なトレーニングを繰り返しながら、実際に海でも練習。

その積み重ねで、エアーをマスターしたということのようです。

 

 

これを聞いて、「良い波を待って、自分の乗りたいように乗る」という考えでは、やっぱりサーフィンって上達は難しいだな、と改めて思いました。

 

もちろん、楽しむためには「乗りたいように乗る」で正解だと思います。

でも、上達をのぞむなら、失敗を恐れず多方面から練習することが必要だと思いました。

 

それにしても、インタビュー当時17歳の高校生だった大原洋人さん。

すごいですね。

 

その2年後の2015年8月。

彼は、USオープンで優勝するという日本サーフィン史上初の快挙を成し遂げます。

 

もともと大原さんにはサーフィンの才能があったのは間違いないと思いますが、ここで紹介したサーフィン上達の才能もあったのではないでしょうか。

才能と努力が2つ合わされば、やはり無敵ですね。

 おすすめ記事ベスト3

サーフィンのテイクオフを楽にする裏ワザを大公開!

今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。
ただし・・・

体が硬い人限定の裏技です。

体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。

では、体が硬くて、今よりもテイクオフを楽にしたい人は、この記事を読み進めてください。

サーフィンでテイクオフがどうしてもうまくできない人は、これを読め!

もう、1年以上もサーフィンやっているけど、テイクオフがうまくいかない

そんな人が見落としているポイントをいくつか紹介します。

この記事を読んで、早くテイクオフを安定させて横に走れるようになりましょう!

サーフィンで横に走れなくて困っている初心者、集まれ!

横に走りたいのに、ぜんぜん横に走っていけない!

どうやったら、横に走れるようになるの?

長く波に乗るためには、どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
マッシュ桜田

マッシュ桜田

サーフィン暦20年以上のショートボーダーです。年を取るにつれてサーフィンできる時間が少なくなっていますが、サーフィン大好きなので絶対に止めません!

人気記事トップ10

1

【目次】 後ろ足は「超」重要! ・後ろ足は内股にすることが大事 横に走る3つの方法とは ・ボトムターンする ・あらかじめボードを斜めにする ・アップスを使う   横に走る時の後ろ足について ...

2

サーフィンをする上で、初心者が最初にぶつかる壁。 それが、テイクオフです。   この記事では、2種類のテイクオフのやり方の紹介と、テイクオフのときの注意点についてくわしく解説していきます。 ...

3

サーフィンで最も大切なテクニック「パドリング」。 海の上を歩くという意味のあるパドリング。 このテクニックは、非常に重要です。   この記事では、サーフィン初心者の人達に向けて、パドリングの ...

4

サーフィンで横に走れない時のポイント 画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。       &nbsp ...

5

サーフィン初心者の最大の壁、テイクオフ。 その中でも、特に悩む人が多い「前足の出し方」について書いていきます。 この記事を読んで、テイクオフのときの前足の出し方をしっかりと学ぶことで、スムーズなテイク ...

6

今回は、サーフィン初心者にむけて、アップスのやり方とコツについて書いていきます。 アップスができるようになると、波を横にカッ飛んでいく爽快感がわかるので、ぜひアップスをマスターしましょう。 【目次】 ...

7

画像をタップすると、詳細に飛びます。 ※ここに戻ってくるには、画面をスライドすると出てくる画面下部のメニュー「上に戻る」を押してください。 スポンサーリンク   まず、今回の記事は以下のよう ...

8

テイクオフを楽にする裏ワザ 今回は、サーフィンのテイクオフを楽にする裏技を大公開します。 ただし・・・ 体が硬い人限定の裏技です。 体が柔かい人は、この裏技を実行しても意味がありません。すいません。 ...

9

僕が初心者のころに行っていた、室内でのテイクオフの練習方法を紹介します。 ざっくりとその練習方法を説明すると、ダンボールの上にサーフボードを置いてテイクオフの練習をするんです。   え・・・ ...

10

波待ちのやり方 サーファーが、海にいる時に一番長く行っている動作。 それが、波待ちです。   まずは、動画でイメージをつかみましょう。   では、波待ちのやり方について、細かく説明 ...

-サーフィン動画レビュー

Copyright© マッシュアップ!サーフィン , 2024 All Rights Reserved.